Fillmore And More

| HOME |

更新日 2023-03-03 | 作成日 2008-04-13

jackets.jpg

ごあいさつ

いつの間にか集まったもの、集めてしまったもの…そんなものを並べてみました  


 最初はこんなに集めるつもりはなかったんです。ことのきっかけは昔なつかしThe Allman Brothers Bandのライブ名盤「At Fillmore East」を20年ぶりぐらいに聴いたことでした。ただ懐かしがっていれば良かったんです。ところがこの一枚のLP(実際には2枚組ですが)が何かに火を点けてしまったんですね。

 もともとほぼリアルタイムで国内盤を買って持っていたのですが、オリジナルの音はどうなんだろう、なんて興味を持ったのが運のツキ。日に日に「At Fillmore East」は増殖を続けました。ただ増殖の仕方がちょっと尋常じゃなかった…。

 またそのついでに他にもいろいろと集まってしまったものも数限りなくあります。そんなわけで、集めに集めた「At Fillmore East」やら何やらかんやら、をここら辺でちょっと整理しようというのがこのサイトの趣旨です。従ってごく個人的主観に満ち満ちていることを、どうぞご了承くださいませ。        

▼更新履歴

▼お知らせ&進行状況

3060.jpg とりあえずメインのFillmoreのページです 
 
このサイトの主です。このアルバムが無ければこんなことにはならなかったのに…。改めて言うまでもなく、70年代を代表するサザンロック(古っ!)の雄、The Allman Brothers Bandが残したロック史上最高のライブアルバムの一つと言っていいでしょう、At FillmoreEast(国内盤では「フィルモア・イースト・ライブ」)をいろいろな角度から紹介いたします(しばらくは目次ばかりですが平にご容赦!)。

FillmoreのコーナーLinkIcon 

レイラ.jpg若干ですがLaylaもあるでよ
 
At Fillmore East より1年早く(1970)作成された、これまた歴史的ロック名盤で、もう説明の余地はないのですが、これまた発売から30年近く経ってからハマってしまいました。というのも発売当時聴いていた国内盤の音のひどさときたら無く、後日購入した英盤オリジナルの音でその素晴らしさを再認識してしまったからなんです(Fillmoreの目処が立ったら取りかかります)。

LaylaのコーナーLinkIcon 

hendrix_photo_01_dp.jpgお人形さんたちです 
 
いわゆるエッチなお人形さんは出てきません(笑)。どちらかというとむさ苦しい60〜70年代のフラワームーブメントの頃のロックミュージシャンのお人形さんたちばかりです。フィルモアを集めるとともになぜか集まってしまいました。アメリカのオモチャ屋さんではメジャーリーガーやバスケット、ホッケーの選手と並んで売っています。

お人形さんたちのコーナーLinkIcon 

11 女はそれをがまんできない.jpgシングル盤で綴る昭和歌謡です 
 
1960〜70年代は歌謡曲の時代でした。まだJ-POPという言葉さえ無く、日本語のロックは可能か、是か非か、なんて議論もありましたっけ。そんな歌謡曲の時代はシングル盤の時代でもありました。7inchというそのサイズは、またジャケットの見栄えが良く、今見ても飽きないものが多いです。というわけで、世のお父さん、一緒に過去を懐かりがりましょう。

昭和歌謡のコーナーLinkIcon 

FILLMOREとは?

fillmore-east.jpg 

 このサイトでのFILLMOREとは、基本的には1971年にCAPRICORNレーベルより出され大ヒットした、The Allman Brothers Bandの2枚組ライブアルバム「At Fillmore East」のことを指しますが、このFillmore Eastとはロック・プロモーターのビル・グラハム(1931年〜1991年)の手により、1968年3月ニューヨークにオープンしたコンサート会場を指します。
 Fillmore East は1971年6月に閉鎖されるまでに本当にたくさんのロックミュージシャンがそのステージに上り、またその名を冠にした数々のライブアルバムが発表されました。ちなみにFillmore Eastの最後のステージを飾ったのも The Allman Brothers Bandであり、彼らにとっても縁の深い場所であったわけです。

今のところ最後に買ったFillmore音源!!!

 どうしたらたった一種類のLPセットが100という数字を超えて集まってしまうのか? そんな素朴な質問に答えるべく、当Hp更新中の現在に於いて最後に買った1セットを記録しようと、小コーナーを作りました。題して「今のところ最後に買ったFillmore」です。どこまで続くかFillmore漁り?!

CD : At Fillmore East

購入日 :2009/12/13(日)
購入場所 :eBay
購入金額 :$20.99
製作国 :????
製作会社 :???(USMジャパン)
カタログ番号 :UICY-90337
購入動機 :どうにも不審な帯だったので
感 想 :何気なくeBayのフィルモアを漁っていたら、何とも変なCDを見つけました。ちょっと見は国内製作の紙ジャケ、それも最近のカプリコーン・イヤーズの箱物をバラ売りしたものに見えるのですが、よく見ると何かがおかしい。クリックして拡大して見て下さい。その理由が分かります。その他色々不審な点が多すぎます。あらためて本編で詳細報告します。ちなみにウクライナから届きました。

CDジャケット.jpg

ただ今のFillmoreセット数

 何枚買ったか、何枚集めたか良く訊かれるのですが、正直最近は数えていませんでした。そこで自分の備忘録として小コーナーを追加しました。メディアごとのセット数を記録しておきます。

LP : 88セット(Pink盤31セット含む)
CD : 25セット(BOX2セット含む)
カセット : 6セット
オープンテープ : 3セット
8trテープ : 10セット

計 : 132セット(2009年12月13日現在)

バナー.jpg

 当サイトで紹介するのはFillmoreが中心なのですが、それだけではありません、というような意味を込めてタイトルをFillmore And Moreとしました(上は当サイトのバナーです)。
 というわけで、このサイトの中で色々なものに対して個人的な評価をする部分がいろいろとあると思いますが、それはあくまで私個人の見解であり、世の中には色々な意見や異論もあると思いますが、どうぞ温かい目で見てやって下さい。また情報に関してはできるだけ正確を期するつもりでいますが、時に間違いもあるかと思います。その時はどうぞご指導ご指摘下さい。

by zappapa